小江戸でござる

うちの子たちは小・中学校は市内の公立で、上の子は高校も地元だったから学校行事には仕事の合間にチャリですいっと行けていた。
しかし今年娘が入学した高校は車で小1時間かかる距離にあり、しかも自家用車で行けない場合は路線バスと鉄道を乗り継いでいかなければならないという、非常に不便な場所にある。
とはいうものの、学校から数分歩くと観光客で賑わう町並みがあるというのは、実は根が旅好きな私にとっては嬉しいシチュエーションではある。


土曜日、初めての保護者会があった。
同じ中学出身の子のお母さんお二人にも同行してもらって、とてつもない方向音痴の私を助けていただき感謝でございます。(礼)
校長・学年主任の先生の話のあと各クラスに分かれて担任の先生のお話を聞き、中間テストの成績配布。
で、そのあと3人で蔵の街へ繰り出した。

なんかもう娘達の成績なんてどうでもいいやぁって感じでエンジョイですな。(笑)

時の鐘




デジカメ持参で保護者会に行くって珍しいですかね。(笑)





穴子天丼




ジャスト12時にふらりと立ち寄った天ぷら屋。
サクサクの穴子の天ぷらにちょうど良い甘さのタレ。




大沢家住宅


重要文化財の大沢家住宅。
寛政4年にできたらしい。
1792年ですよ。寛政の改革の真っ只中ですよ。大黒屋幸太夫が帰国した年ですよ。
平成になってから復元されたらしいけど、基礎とかは当時のモノなんだと思うと興奮ものですな。



観光バス

Bさんが「ディズニーランドかと思ったわ」と言ったレトロなバス。
観光用バスなんだろうか?

どぎつい看板類は見られず町並みに統一感があり、ちょっとしたテーマパークといった風情は、確かに2006年彩の国景観賞を受賞しただけのことはある。


クロネコヤマト



ほら、クロネコヤマトだってこんな感じ。(感心)








いも恋


シュトレーゼマンが食べたいと言っていた「いも恋」ゲット。
のだめカンタービレ16巻27ページ参照)

キンツバを厚くしたような皮とアンコとサツマイモの絶妙なハーモニー。
また買ってこようねぇ。
今度は文化祭でね♪Bさん、Nさん♪



あ、そんで、ぐれーすさんへのお返し映像。


スガ人形店










スガさんちは工事中だったよ。(笑)